巻き添え規制中につきホムペトップページに添付しました。 02;1:進軍速度(同盟軍が味方に?) 03;1:進軍速度 04;1:指定キャラを攻撃しない 05;0:終章アリオーン隊 06;2:進軍型 07;2:防衛型 08; 09;5:フラグが立っているときに指定した座標を目指す? 0A;0:攻撃範囲に入ったら攻撃をしかける。 0B;0:待機位置で攻撃(動かない) 0C;2:フォーメーション指定 0D;2:指定IDの方向に向かう 0E;3:指定IDを追跡する 0F; 10;0:城に帰還する。 11;1:援軍呼ぶタイプ?⇒11 4C 1E 4C 00 01 12;0:リーダー放置で特攻。リーダーは攻撃しない。(増援関係との併用は無理っぽい) 13;0:攻撃しないで回復だけは行う? 14;1:援軍が出るタイプ 15;3:フラグを立てる 16;0:攻撃を仕掛ける場合のみ移動する 17;0:村破壊 18;0:MAP上の自軍に向かって進む 19;0:MAP上の敵軍に向かって進む?(同盟軍?) 1D;0:トライアングルアタック 1E;3:援軍呼ぶタイプの後に付く指定 1F;3:指定ターンになったらショートジャンプ先のルーチンに移動(それ以前に近づいたら次のバイトのルーチンで処理) 20;5:フラグ立ってたらジャンプ 21;5:フラグ立っていなかったらジャンプ? 22;2:ショートジャンプ(攻撃範囲に入ったら) 23;3:アセンブリベースでジャンプ FF;0:ルーチン終了 空欄はデフォで未使用。 ルーチン02 02 07 0Eルーチンの前に入れないとハングする場合あり。 ルーチン03(進軍速度) 03 E6 進軍速度 00:最大限まで移動する 80:全軍ゆるりと進軍せよ E6:隊列を維持する? ルーチン04(指定キャラを攻撃しない) 04 01 指定キャラID(城の配置IDを設定する) ルーチン06(進軍型) 06 02 城指定 00 (00:ひたすら移動(例:アイラ),01:攻撃しながら移動(例:1章ハイライン軍)) ルーチン07(防衛型) 07 04 城指定(所属軍の本城じゃないと無効) 04 00:範囲内に入ると攻撃を仕掛けてくる、その後ひたすら追いかける 01,02,03:範囲内に入ると攻撃を仕掛けてくる、範囲から離れるとそのまま 04:城を守るように動く、範囲内に入ると攻撃を仕掛けに動いてくる 05:待機位置での攻撃範囲に入った場合攻撃。(例:ユングヴィ守備兵) FF ルーチン0E(指定IDにくっつく) 0E 01 00 対象ID 0C 00:何もしない 01:優先で隣接攻撃する 02:弓が隣接でも攻撃できる 0B:部隊全員が会話 0C:リーダーだけが会話 ルーチン11(援軍呼ぶタイプ) 11 4C 増援呼ぶタイミング(数値が多いほど呼び始めるタイミングが早くなるっぽい) 4C:ほとんどの増援呼ぶタイプ B3:パメラ隊 FF:1体倒されるとすぐ呼びに戻る ルーチン14(援軍が出るタイプ 例:1章エーディン追撃隊)11との違い:リーダーが戻らなくても増援が出る。 14 03 出る速さ 00,01:次の敵ターン 02:倒されてから2回目の敵のターン 数値のターン後に出るっぽい ルーチン15(フラグ立て) 15 01 00 章番号 0D 立てるフラグ ルーチン1E(援軍出現の設定) 1E 4C 00 01 100より大きくすると増援出現しなくなる ルーチン22(攻撃範囲に入ったらジャンプ) 22 91 CC ⇒ショートジャンプ 07 02 04 FF それまでは次のルーチンで動く 解説していない部分はデフォのルーチン指定とかを参考にすれば大体わかると思われます。 おまけ:断末魔関係 1EB2F2〜のルーチンで判定している模様。 なのでこの辺の判定をすべて飛ばすとよさ気っぽい。 というわけで 1EB2F2:D0 18 → D0 31 鳴らしたくないときは性別をFFにするとOK。